トレマCS
前日埼玉入りを決めてトレマCSに出てきました。
結果は言うと5-1-2の3位でした
1回戦DD○○
2回戦青眼○○
3回戦メタル×○○
4回戦やらず分け
トナメ
1回戦DD○×○(予選1回戦と同じ人)
2回戦メタル×○○(予選3回戦と同じ人)
準決勝DD○××
3決サイコロ。20面サイコロ先攻4で余裕の勝ち
今回使った構築がこれです。
多摩で使った構築と違うところはメインはコペルが1枚減って誘惑が1枚増えてトレインが1枚減ってDDクロウをメインに1枚入れたことですかね。サイドは結構変えました。
メインについて
コペルもネクロのように手札で被って欲しくないので減らして逆に被ったDDやオルトロスみたいな先攻でいらないものを2ドローに変えられる闇の誘惑は強いと思って増やしました。トレインでトレインを引くのが嫌なのでトレインは1枚減らしました。
DDクロウはどの相手にも打てて愛知CS優勝の構築にも入ってたので入れてみました。まぁメインでは引かなかったのでメイン戦での活躍は見えませんでしたけどねw
エクストラについて
この前と変わったところはないんですけれど愛知でツィオルキンを入れてる構築があってかなりオシャレだしやってみたい。なんて思ったんですけどツィオルキンとコーラルドラゴンを入れるために今のエクストラからライブラリアンを抜くのはいいけれど残りの14枚から1枚抜くことのできるようなカードが無かったのでツィオルキンパターンは諦めました。
サイドについて
トレマの前日にカーキン信者のABC使ってる身内と遊戯王しまくってたんですけどめちゃくちゃ負けてしまってサイドにABC見れるカードつまないとやばい思ってサイクルリーダーかシステムダウンどっち入れるか迷ってたんですけど青眼にもうてるしシステムダウンを無効にできるインフィニティを出すためのトラタンにもうてるので今回はサイクルリーダーを採用してみました。当日はABC当たらなくてホッとしてます。
DDがかなり増えてきてるのとメタルのデビフラで負けるのが嫌なのでゆきうさぎは増やしました。地獄門にうさぎうてば案外そのまま動けずターン返ってくること結構あります。
前日タコ負けして自信なくて迷走してたんで楽に勝てそうな闇デッキを3枚にしちゃったりサイドはあんま綺麗じゃないなと自分でも思います。次はサイド大幅に変えるでしょう。
自信無かったんですけどそこそこ勝ててよかったです。
エスポワールは前日柏入りしたけれど当日枠落ちてしまってバイバイキン。はにゅーさんとネジさんと出たかったなぁ。優勝したいなぁ。
みつを
質問とか意見、このカード強いですよとかあればどしどし@yp_poke_aka に送ってください。
それではアディオスw